見える化プロジェクトで業務改善
こんなことで悩んでいませんか?
☑ 作業効率(生産効率)を改善して、収益向上を図りたい
☑ 何となくムラ・ムリ・ムダがありそうだけれど特定できていない
☑ 残業時間を削減して長時間労働を是正したい
☑ ムダな在庫が多く整理ができていない
☑ 段取り時間等が掛かり過ぎて、本作業をしている時間が少ない
工場内・オフィス、等をビデオ撮影して作業分析を行います
実際にビデオ撮影した映像をご覧いただくと、
こんなにムダ・ムリ・ムラがあったのかと驚かれます。
各人の動きを分析して工程改善を提案させていただきます。
見える化プロジェクトの各ステップをご覧ください。
見える化して、御社の業務を改善すると・・・
※省力化効果
ヒト 残業が減り「長時間労働是正」につながる
モノ つくりすぎのムダがなくなる
カネ ムダな経費の出費がなくなる
※管理効果
ヒト 熟練工と同じ品質・時間で作れるようになる
モノ 機械稼働のロスがなくなる
カネ 資金繰りが改善される
※経営効果
ヒト 従業員定着率が改善し採用費用削減
モノ 設備投資の検討材料
カネ 売上増加や収益向上
無償モニター募集中(限定3社)(大阪近郊:要相談)
上記の悩みをお持ちの企業様
この機会に、一度モニターとして作業分析を行ってみませんか?
詳しくは、こちらのページをごらんください
費用例
・約100㎡の工場で計測機械は数台
・1日約6時間のビデオ撮影
・撮影したビデオの作業解析(稼働、停止等の分析)
上記で費用概算は約50万円です。
詳しくはお問合せください。
ヒアリングを行いお見積りをさせていただきます。
お問合せはこちらからお願いします。(お問合せフォーム)